2008年 03月 31日
日曜日の東京はちょっと肌寒く花曇りの一日でしたけど、どこもお花見客でいっぱいだったでしょうね。 私は千葉方面へ。 車だったのであちこち寄ってきました。 本土寺は紅葉の時期と違って、日曜日でも人はまばら、初めて行った「21世紀の森」は広い公園や博物館などもあって、家族連れやグループがお花見やバーぺキューを楽しんでいました。穴場かも! ![]() ![]() ![]() ▲
by photo_again
| 2008-03-31 06:26
| 花
2008年 03月 29日
2008年 03月 26日
2008年 03月 25日
前回ここを訪ねたのは日曜日だったので、商店街も人通りがなくお店も閉まっていた。 平日の夕方ならと訪ねてみたが、さほど変わりはなかった。 シャッターが下りているお店が多いし、人通りも少ない。 ここを通り抜け、地蔵坂通りへ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by photo_again
| 2008-03-25 00:24
| 街
2008年 03月 23日
2008年 03月 23日
2008年 03月 18日
2008年 03月 17日
2008年 03月 17日
新東京タワーが今から3年後に墨田区にできます。 今の東京タワーより高いというから楽しみでもあるのですが。 これが出来ると街の様子も変わってしまうでしょうね。 昨日は業平橋から押上の方を歩いてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by photo_again
| 2008-03-17 18:06
| 街
2008年 03月 16日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 花 風景 動物 ベニイロフラミンゴ ハシビロコウ ニシローランドゴリラ カバ キリン ヘビクイワシ コシジロハゲワシ 昆虫 水鳥 街 乗り物 祭り 夕景・夜景 スナップ モノクロ 伝統工芸 テーブルフォト 花火 表参道 スポーツ キィーちゃんクゥーちゃん 未分類 以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 記事ランキング
フォロー中のブログ
外部ブログ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||